• HOME
  • INFO
    • ABOUT
    • ACCESS
    • MENU
    • SHOPS
    • WHOLESALE
  • CALENDAR
  • ONLINESHOP
  • CONTACT
  • TIPS
    • ハーブティーの煎れ方
    • ハーブとワイン

ハーブティー専門店|京都西陣 たま茶(たまちゃ)

ハーブティー専門店|京都西陣  たま茶(たまちゃ)

オリジナルブレンドハーブティー量売・喫茶とアートのお店

  • instagram
  • facebook
ハーブティー専門店|京都西陣  たま茶(たまちゃ)
  • HOME
  • INFO
    • ABOUT
    • ACCESS
    • MENU
    • SHOPS
    • WHOLESALE
  • CALENDAR
  • ONLINESHOP
  • CONTACT
  • TIPS
    • ハーブティーの煎れ方
    • ハーブとワイン
  • instagram
  • facebook
Info

About

お茶とアートのお店『京都西陣 たま茶』は、古き都の時代から時を刻む街、京都西陣にある夫婦二人で営む小さなお茶屋さんです。オリジナルブレンドハーブティーの茶葉量り売りを中心に、喫茶スペースもあり。また、オリジナルのアート作品も販売しております。

Categories

  • ARTS
  • BLENDS
  • EVENT
  • FARM
  • JOURNAL
  • NEWS
  • STORY
  • THOUGHTS
  • みせづくり
  • 未分類

Archives

カテゴリー: JOURNAL

JOURNAL

忘備録

by tamacha 2017年10月27日
JOURNAL

静岡手創り市ありがとうございました。

by tamacha 2017年10月10日
JOURNAL NEWS

感覚の大切さ

by tamacha 2017年9月28日
JOURNAL

京都西陣たま茶4周年を迎えて

by tamacha 2017年8月24日
JOURNAL

自分でつくるワラーチワークショップ・レポート

by tamacha 2017年7月29日
JOURNAL

寧 neen SPA- IZU -関東紀行2

by tamacha 2017年4月24日
JOURNAL NEWS

関東紀行ばなしⅠ

by tamacha 2017年4月20日
ARTS EVENT JOURNAL

天気管ワークショップvol.3 レポート 17/03/20

by tamacha 2017年3月26日
JOURNAL THOUGHTS

origin

by tamacha 2016年9月23日
JOURNAL

夏紀行III

by tamacha 2016年9月4日
JOURNAL NEWS

雑誌書籍・WEB掲載のお知らせ

by tamacha 2016年8月27日
JOURNAL

美味しい集い

by tamacha 2016年8月24日

投稿ナビゲーション

Newer Newer Posts Page 1 Page 2 Page 3 … Page 8 Older Older Posts

MAIN MENU

  • HOME
  • INFO
    • ABOUT
    • ACCESS
    • MENU
    • SHOPS
    • WHOLESALE
  • CALENDAR
  • ONLINESHOP
  • CONTACT
  • TIPS
    • ハーブティーの煎れ方
    • ハーブとワイン

Newsletter

たま茶からのお知らせをご希望の方は
こちらよりメーリングリスト(不定期)の
ご登録をお願い致します。

ハーブティー専門店|京都西陣 たま茶(たまちゃ)

info

  • HOME
  • INFO
    • ABOUT
    • ACCESS
    • MENU
    • SHOPS
    • WHOLESALE
  • CALENDAR
  • ONLINESHOP
  • CONTACT
  • TIPS
    • ハーブティーの煎れ方
    • ハーブとワイン

TIPS

  • ハーブティーの煎れ方
  • お取扱店
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ハーブについて

CATEGORY

  • NEWS
  • JOURNAL
  • みせづくり
  • EVENT
  • BLENDS
  • FARM
  • ARTS
  • THOUGHTS
  • STORY
  • 未分類
  • © 2013 tamacha, Yoshitaka Nishiyama
follow us
  • instagram
  • facebook